よくある質問

よくある質問

よくある質問

よくある質問

苔を学んで育てて。
全ては苔から教えてもらっています。
今まで考えつかなかったことや、常識を変える様なこと。
苔は癒しだけでなく私たちに学びを与えてくれています。

苔の成長について

苔の成長は非常に遅いです。
国歌「君が代」にあるように「苔のむすまで」とは、長い時間を意味します。
私たちの栽培している苔は栽培期間を2年としています。
出荷できる栽培苔は栽培期間を2年以上されたもののみです。
コロニー形成がきちんとされ切っていない苔を生育環境の違うところに移すと成長が止まる事があります。
私たちの苔はキチンとコロニー形成のできているものを出荷しております。
ご安心して使用ください。

  • 苔の成長

色について

苔は非常に環境の変化を受けやすい植物です。人の視点では変化に気づかない物でも影響を受けがちになります。
影響として表れやすいのが「色」です。苔の色は、光と水のバランスで変わります。しかしどのバランスで、どのような色に変化するのかはっきりとしていません。1枚のシートを使用していてもシート内で部分的に色が変わってくる事は多々あります。しかし、影響を受けるからといって死滅する事はほとんどありません。
葉が茶褐色になり、枯れてしまった様にみえても中から新しい芽が出てくる事がよくみられます。使用からおよそ2W位で変色が起こり始めます。そして3~4M位で新しい芽が発芽されだします。自然界に生息している苔もほとんどがこのような状態です。本来の苔の生育サイクルを楽しんでください。

  • 苔の色
  • 苔の色
  • 苔の色

圧力について

苔は根が無い植物です。仮根はありますが、その活着度は非常に弱く簡単に剥がれてしまいます。
利用する際は接地面との間に隙間を作らない為にも強く押し付ける必要があります。しかし、接地面に対して垂直でない、または面以外での圧力に非常に弱いです。
例えば、垂直以外の力がかかる、上を歩く(上に立つ程度の垂直な圧力は問題なし)、屋根下の一定のしずくの落下。強い風があたってしまうところ。などがあります。踏んだら滑るという印象はこのせいですね。

  • 圧力について
  • 苔は根が無い植物

造園のご相談 / 業務販売については
お問い合わせフォームより
お問い合わせください。

お問い合わせはこちら

オンライン
shop