社中レポート

社中レポート

社中レポート

社中レポート

新 圃場ようやくスタート!栽培の必要性とは

投稿日:2018年11月14日

in 愛媛県新居浜市

昨年から準備をしていた愛媛県新居浜市での栽培がようやくスタート!!

スタートするのにこれだけ時間を要してしまったのは、やはり農地の確保です。

苔の栽培なんてことに使わせて頂ける事はなかなかありません。

やはり、苔を大量に栽培するなんて想像もつかないからでしょう。


山にいくらでも転がっている物をわざわざ栽培する必要があるのか?

栽培した物はどう使われるのか?


このへんがまだ現状の世間にはなじんでいません。

しかし、この二つこそが栽培を進めないといけない理由です。


山にあるものを取って販売する方がたくさんいます。

山から取る際に無くならない様に取る事は問題ないと考えています。

タケノコだって、山菜だって山から取って販売しています。

苔の場合はそれとは違い何が問題なのか、ハッキリ言うと生育期間です。

山の苔は大きなコロニーを再形成するのに3年はかかります。

ペース配分を考えて採取しているか。また、取り方によっては再生しません。

タケノコと山菜をとるのに来年も生えない取り方はしません。

しかし、苔の場合はそうはいきません!皆さんその方法も知らないからです。


二つ目に使い方です。

一つ目と重なる部分はあるのですが、苔の使用用途・使用ニーズは多々あります。

現状で良く目についているのはテラリウムです。

ブームが起きていますよね。

しかし、この使用容量は比較的、少量です。

建築資材や造園土木などで使われる量はこのインテリアに比べると比較になりません。

絶対に山取りでは供給できません!


その苔産業を支ええる圃場として愛媛県新居浜市で栽培がスタートです!

これから大量に栽培を実施していきますので今後にご期待ください!!

前へ 記事一覧へ 次へ

社中レポート

カレンダー

2024年11月

12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

←前月次月→

オンライン
shop