社中レポート

社中レポート

社中レポート

社中レポート

久しぶりのレポート!

投稿日:2020年08月22日

久しぶりのレポート!

静岡県の圃場

久しぶりのレポートになります!今回は静岡県湖西市の圃場の現状をお伝えします。一緒に栽培をしてくれることになった農家さん。夫婦の仲が良く羨ましいです(笑)今年4月4日より、新たに苔の栽培を開始!一気に500ケース程播種を行いました。1週間後資材を配送する為訪問すると苔が乾燥しまくっている。。。雨が降っていないことも要因ですが、ここ静岡県湖西市は風が強く、他の圃場と比べると乾燥スピ...

苔の小売り販売の開始!!

投稿日:2020年06月23日

苔の小売り販売の開始!!

城東社中オンラインshop完成!

お無沙汰しております。今年の4月には開始できるようにと、準備を進めておりましたが…コロナで打ち合わせもろくにままならず…遅れに遅れてのようやく完成いたしました!!本来のこの城東社中のホームページより、ご購入ページへ行ける仕様になっています。このページ作成にあたり、テラリウム作家の「苔むすび」さんに苔テラリウムの作り方のご紹介のご提供を頂きました。また「mosslight」さんに商品の紹...

久しぶり過ぎて…

投稿日:2020年03月13日

久しぶり過ぎて…

ずっと投稿してなかったが楽しみ盛りだくさん。

おはようございます。お久しぶりの投稿でございます。楽しみにしてくださっていた方もいるとわかっていながら…投稿できておりませんでした!すいません…SNSのInstagramの方は、絶賛投稿しております。どうしても手軽で、リアクションの見える投稿を優先しがちで…と、前置きの言い訳はさておき!!新年度に向けて色々と準備を進めております。まずは、新しい圃場の拡張。そして、新しい栽培方法への試み。さ...

京都のお庭

投稿日:2019年06月25日

京都のお庭

苔の移植を行いました~

ご無沙汰しております!!栽培に悪戦苦闘しております。梅雨が来ませんね~…梅雨時期は比較的うまくいく傾向なのに…そんな中、ご縁あって、京都のお家のお庭に苔の移植をさせて頂きました。移植施行というのは、全くの初めてでしたが、基本的な概念は栽培に似ています。移植した場所で育つように施工するといったところですね。元々はウマスギゴケを付けていましたが、うまくいかず、毎年上から足している...

「つながり」を「ひろがり」に

投稿日:2019年03月26日

「つながり」を「ひろがり」に

HP更新はご無沙汰になっています…でもInstagramは頑張っています

こんにちは!久々の投稿になってしまいました。気づけばもう春です。年明けに掲げた目標の進捗はまだまだです…むしろ、いったん逆戻りをする決断です!初心に帰ろう!!年末頃に今までやってきた栽培がうまくいっていないという事態で、苦しみました。せっかく栽培量を増やしたのにうまくいかない。コレは本当に苦痛です…うまくいかない具体的な理由も見えてこない…しかし、私たちの何かが悪い!!しっかり...

香川県圃場の状況 1

投稿日:2019年01月21日

香川県圃場の状況 1

乾燥がひどくて……  要対策!!

私たち城東社中は、全国各地の就労支援事業所(いわゆる作業所)で栽培を実施してもらい、苔の栽培産業の確立を目指しています。その中に香川県高松市の作業所さんも参画して頂いています。香川県というのは日本で2番目に降雨量の少ない件とされています。苔の栽培には、湿った場所がいいというわけではないのですが、種まき作業をした段階では違います。種まき直後は、たくさんの水が必要です。ある程度、...

今年もよろしくお願いいたします。

投稿日:2019年01月15日

今年もよろしくお願いいたします。

遅くなりましたが、今年の活動抱負!!

新年明けましておめでとうございます!とはいえ、もう月の半分も過ぎてしまっています…遅くなってしまいました。以前の投稿でInstagramを始めたという事は、お伝えさせて頂いたのですが、そちらの投稿がメインの様になっています。しかし、今まで同様にこちらには写真だけでは伝わらない。伝えきれない内容を引き続き記載していこうと考えています。これからもよろしくお願いします。ありきたりではありま...

instagram!!!!!

投稿日:2018年12月06日

instagram!!!!!

映えるに挑戦!!

もうあっという間に年末な気がして仕方ありません。年の瀬だろうと頑張りま~す!実は、活動を始めた4年ほど前からアカウントを作ってはいたのですが…積極的に活用はしていませんでした。10月くらいから写真をどんどん上げていっています。ぜひフォロー・いいね!をお願いします!!https://www.instagram.com/joto_syachu/hl=jaHPからもアイコンで開けるようにしました~~!さらにですね。インスタ用のシ...

庭園のスギゴケ講習会 in 大阪

投稿日:2018年11月28日

庭園のスギゴケ講習会 in 大阪

地域がらですか…?熱意がビンビンと!!

寒くなってきましたね~~動きたくなくなってくる季節ですよね~~でも年末と年明けに向けて色々と仕込んでいますよ~!笑ご期待頂きたい!!庭園のスギゴケ講習会を大阪で行いましたー!庭園への移植方法。移植後の管理方法。これらをスギゴケの生態から理解し、学んで頂くご機会になったかと思います。スギゴケといえば日本庭園に使用される苔なので造園業者さんがたくさん来られていました。初回、埼玉...

新 圃場ようやくスタート!栽培の必要性とは

投稿日:2018年11月14日

新 圃場ようやくスタート!栽培の必要性とは

in 愛媛県新居浜市

昨年から準備をしていた愛媛県新居浜市での栽培がようやくスタート!!スタートするのにこれだけ時間を要してしまったのは、やはり農地の確保です。苔の栽培なんてことに使わせて頂ける事はなかなかありません。やはり、苔を大量に栽培するなんて想像もつかないからでしょう。山にいくらでも転がっている物をわざわざ栽培する必要があるのか?栽培した物はどう使われるのか?このへんがまだ現状の世間には...

苔・こけ・コケ展

投稿日:2018年11月09日

苔・こけ・コケ展

1日目終了~~

本日から3日間!!苔・こけ・コケ展です!場所は京都府立植物園です~~お声がけ頂いて参加しています。平日の雨でお客さん少ないんだろな~~っと思っていたら、イヤイヤ…苔好きが集まるわ集まるわ!笑話を聞くと本当に苔が好きだという人がたくさんです!あと2日やっておりますのでぜひお越しください!!たくさんお話しましょ~~商品の販売も少しですが、行っていま~す。土日は例年1,000人を超すそうな...

さーって!商品!商品!!

投稿日:2018年11月01日

さーって!商品!商品!!

展示会販売準備に追われる…

ついに来週の 苔・こけ・コケ展 !!準備に追われておりました…というのも少し販売をしても構わないとの事だったので商品の準備をしていました。といっても至って少量で申し訳ないですが…この場を使って少し商品のご説明を!主となる私たちの商品はなんといってもドライシートです。特許技術を使用した商品になります。特徴としては、栽培した苔を洗浄し、仮根部を固定し、乾燥し、パッケージされています...

猫とまらず、猫おそるべし

投稿日:2018年10月22日

猫とまらず、猫おそるべし

せっかくの…

ショックです…先日、書いた猫被害がとまりません…ゴミを荒らしたと妻が言っていたのですが、目に見えるゴミはありませんでした。猫は見えるもの以外を探したのでしょう…今までほじくられる事はなかったのですがこの有り様です。動物の嗅覚とやらを甘くみていました。当分はやりません。トホホ…

屋外使用試験の結末

投稿日:2018年10月16日

屋外使用試験の結末

やはり猫より犬派…?

秋らしくなってきましたね~悲しい出来事がありました。私たちの栽培しているホソバオキナゴケは光量が少ない環境が適している事もあり、室内で使用を目的としています。しかし、日当たりの悪いところや半屋外などでの使用を希望されるケースがよくあります。「屋外でハイゴケやスナゴケを施工したがダメになった」これらは光と水のバランスが合っていない事が大半です。ひかりを多く必要とするのに当たら...

苔・こけ・コケ展 2018

投稿日:2018年10月10日

苔・こけ・コケ展 2018

出展しま~~す

連続の投稿でございます。去年にこの「苔・こけ・コケ展」の存在に気づき、こんなのがあるんだ~~と、話していたのを覚えています。それが今年はひょんなことから出展させて頂く事になりました!!去年気づいたのは、開催終了してからだったので、行くのすら初めて!どんな会場になっているのか雰囲気なども含め、まったくの未体験ゾーン。わくわく。ドキドキ。日時は以下の通りです!場所:京都府立植物...

HPリニューアル!!

投稿日:2018年10月09日

HPリニューアル!!

少しバージョンUPです!

お待たせしました~~~待ってくれた人がいるのかどうか…笑HP少し変化しております。というのも8月に特許使用契約を結ばせてもらい、ようやく準備が整いました。今は10月って…時間かかりすぎ…でもでもーーー今回の変更の出来にも大満足!!動画を張り付けていますので是非見てくださいね!僕が苔玉づくりをしております☆写真は今回で追加使用した中でもお気に入りのものです。

苔玉の作り方

投稿日:2018年10月04日

苔玉の作り方

ヒルナンデス!見ましたか?

昨日(10/3)のヒルナンデスで苔玉の作成方法が紹介されていましたね。まだまだコケダマの人気は非常に高いんだと実感しました!紹介されていたのはケト土を使ったものでした。私たちの苔玉ではケト土は使用しません。ケト土は形成に非常に便利なんですが、水やりをすると溶けでてきます。その溶けでた土がコケの周りに付着し、光合成を阻害するのでダメになる傾向があると考えるからです。では、私たちの苔...

庭園のスギゴケ講習会 in 名古屋

投稿日:2018年09月12日

庭園のスギゴケ講習会 in 名古屋

スギゴケについて学ぼう!!

昨日、名古屋まで行ってまいりました~~タイトルの通り、スギゴケの講習会に参加してまいりました。なぜスギゴケの講習に参加???と、言いますのもこの講習会主催の嵐北商事さんは、同じ日本苔技術協会の門下生です!私たちと違う種の苔を栽培しています。スギゴケは主に日本庭園に利用されており、昨日の参加者のほとんどが造園業者さんでした。そんな嵐北商事さんも栽培が順調にすすみ、販売ができる...

日本蘚苔類学会

投稿日:2018年08月29日

日本蘚苔類学会

富山大会参加

みなさまご存じでしょうか?苔を研究する学会。その名も「日本蘚苔類学会」!!今年、栽培している者としてコケを学ばなければと思い、入会・参加させて頂きました。大学の教授、学校の先生、研究員の方々という何とも知的な集団に入らさせていただきました。研究発表を聞いていると…まったくついていけない…ていうか何を言っているのかさっぱり…な、部分が大半でした。さすが、知的集団!!しかしながら、...

特許技術使用契約

投稿日:2018年08月10日

特許技術使用契約

苔のドライシート

私たちの取り組みが大きく前進したのでお知らせします!!苔の事業化に取り組み早くも3年…色んな事がありました。苔からたくさんの事を学び、苔に癒され、苔に悩まされ…自分たちで栽培をしている物も2年経過し、少しですが販売できる苗も出てきました。量産に向けて全国各地の就労支援事業所の方々とも連携をし、栽培の体制確保もめどが立ってきました。ここからさらに2年後には、たくさんの苔が育っている...

1   2   3   4   5   »   最後

カレンダー

2024年09月

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

←前月次月→

オンライン
shop