社中レポート

社中レポート

社中レポート

社中レポート

日本苔技術協会、会員として新潟へ2

投稿日:2014年10月19日

日本苔技術協会、会員として新潟へ2

苔を学ぶ

さて、本題の苔ですね。どうしても私たちにとって北川さんは無くてはならない存在なので苔より先に書いちゃいました。研修は3日間。苔について教えて頂きました。事前学習として北川さんの苔神レポートを読んでいきましたが、紙での苔では何もわかっていませんでした。研修の内容は大きく3つ。・座学にて苔の基礎講習・苔の事を苔から学ぶためのフィールドワークの仕方・栽培の仕方、簡単な製品の作り方ま...

日本苔技術協会、会員として新潟へ

投稿日:2014年10月19日

日本苔技術協会、会員として新潟へ

苔神工房 北川さん

はれて会員になった私は、苔神工房こと北川さんに苔の事を教わりに新潟に行きました。ここでは、北川さんについて少し紹介しておきたいと思います。コケの栽培技術の研究を始めて10年以上。新潟で除雪メーカーの会社を経営していたが、苔に魅せられ没頭している。北川さんは詩人で、物事の考え方が非常に哲学的。いろんな事への探求心・好奇心は底知れない。何よりも話をしていて苔への愛と、理解する事へ...

国際フラワーEXPO

投稿日:2014年10月16日

国際フラワーEXPO

なんじゃこりゃ~~

行ってきましたフラワーEXPO!展示会という催しに行ったのは初めてです。色んな企業の色んな商品。何より人の多さと会場の広さに圧倒です。お目当ての苔神工房 北川さんのブースへ!発見!!お客さん対応をされてるから他のブースを見ておこう。1周見て回って再び、北川さんのもとへまた、別のお客さん。しかたない…近くの他のブースをウロウロして、離れたとこで様子をみてお客さんがはけたら突撃!!………は...

入会しました!!

投稿日:2014年10月03日

フラワーEXPO?

はれて日本苔技術協会の会員になりました!さっそくに新潟に行ってみよう!真冬になる前に行かないと。日程調整をしていると、北川さんが幕張メッセでフラワーEXPOとやらに出店するらしい。新潟に行く前にまずはこれを見に行ってみよう!!他の職員と一緒に行って苔市場がどんなものか偵察だ!新潟行の日程も決定!!

コケ  苔  こけ

投稿日:2014年09月18日

興味わいちゃいましたもんね!

日本苔技術協会 苔神工房 北川儀一 様お返事ありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ありません。色々とご指摘、ご指導ありがとうございます。入会のご案内もありがとうございます。法人内で最終の判断をして申し込みさせて頂きたいと考えております。来週あたりには、お返事させて頂きたいと思っております。やるからには新潟までお伺いさせて頂きたいと考えておりますのでその際はどうぞ宜しくお...

お返事頂きました。3

投稿日:2014年09月16日

3回読み返さないとわかんない

どうやら苔の事業に対してお答えいただいたけど、コケがわかんないから…3回読み返してようやく何となく理解。白石 達也 様苔の事業というのは、苔の産業の一端を意味します。苔玉作りは一つの事業ですが、それに使用する苔の苗を提供することも一つの事業です。苔の苗を提供するには、苔の苗を栽培しなければなりませんが、苔の苗の栽培は一つの事業です。苔の苗を栽培する時、栽培する種が必要ですが、...

色々と聞いてみよう。

投稿日:2014年09月15日

ちょっと苔に興味もっちゃいましたよね~

わかってもらえたなら、色々と聞いてみるか。コケってちょっと面白いかもしんない。日本苔技術協会 苔神工房 北川儀一 様お返事ありうがとうございます。理解して頂き感謝いたします。苔をつくる事で障害者が自分の存在に、何を感じ、何を考え、何を見出すか。確かに未知数です。実際にやっていかないと想像もつかない範囲です!仙台のますみ学園のお話、非常に興味深いです。実は我々はそのますみ学園...

お返事頂きました。2

投稿日:2014年09月12日

わかってもらえた…?

体当たりしてみるもんだ?自分の思うところをわかってもらえたんじゃないかな?白石 達也 様メール拝読、致しました。白石さんのおっしゃること、理解できました。白石さんがやろうとしてることは、障害者の皆さんに苔玉を作らせることだと思いますが、障害者の方が苔玉を作りながら、自分の存在に、何を感じ、何を考え、そして何を見い出すのか、そのことを考えて頂きたいと、私は思います。苔玉が海外...

諦めない。逃げちゃダメ。

投稿日:2014年09月12日

思いもちゃんと伝えてみようか。

ちょっと怖かったメールの返信を頂きました。でも、諦めない。逃げないぞ!もっとぶつけてみよう!!日本苔技術協会 苔神工房 北川儀一 様おはようございます。さっそくご返信頂きありがとうございます。ご意見、ご指摘頂けた事に感謝いたします。どこからどう説明をしていいかわからないのですが、まず我々の考えをお話させて頂ければと思います。我々が普段障害者支援をしている中でどうしても払拭で...

お返事頂きました。

投稿日:2014年09月11日

お、怒ってる…?

苔神工房 北川さんからお返事いただいたのですが、怒ってる…?なんだか難しい感じだな~~白石 達也 様メールを拝見致しました。ホームページを見て頂いていることも、併せて、有難うございます。障害者の支援として、こけ玉を製作して、インターネットで海外へ輸出したい、とのことですね。お考えは的を得ていると思います。海外、アメリカやヨーロッパ、アジアでも、こけ玉や盆栽、苔庭といった日本の...

教えて、苔神工房さん

投稿日:2014年09月10日

思い立ったら即行動あるべし!

では、さっそくメールで問い合わせを。 日本苔技術協会苔神工房 様HP等拝見させて頂きメールさせて頂きました。私たちは大阪で障害者支援をしております。障害者の人達と苔玉を製造し、販売できないかと考えております。HP拝見させて頂いたところ非常に参考になりました。製造方法、飼育方法はなんとなく理解できました。実際に見学等できればいいなと思っております。この製造したものを海外(アメリ...

苔に気づき出会う

投稿日:2014年09月10日

知ってるようで知らない

海外で盆栽が流行っているらしい!盆栽を育てるか!苔玉ってなんだ?どうやってできてるんだ?どうやってくっついているんだ?調べると「活着」というらしい。「こけの活着」と、調べた人もいるのでは?具体的な方法はでてきません。「コケ」について調べまくりました。でも、知識として何も得ることができません。たどり着いたHPが「日本苔技術協会」http://www.kokesin.com/見られた方もいるのでは?こ...

障害者の就労の未来2

投稿日:2014年09月05日

視点を変えて、見えたか…?

前回の投稿が愚痴くさいですが、私たち「城東社中」のきっかけ。障害者と出会うと独特の時間の流れを感じる。対応の基本は「待つこと」。私たち、いわゆる「健常者」の時間の概念が早すぎるのでは?その概念の物差しで彼らをはかると確かにできない。その物差しを存分に発揮できる仕事があってもいいんじゃないか?ゆっくりと育み、ゆっくりと愛でるこんな仕事があってもいいんじゃないのか?そんな仕事を...

障害者の就労の未来

投稿日:2014年09月01日

日本を変える気で挑む

障害者の仕事というものにずっと疑問を抱いていた。彼らはだいたい朝10時~夕方4時まで机に向かい内職をする。20日間休みなく働いた彼らにわたる賃金は月に1万に満たないのが、当たり前。日本の低価格商品の裏に彼らの労働が隠れている様に思う。福祉職員は彼らに対し「仕事を頑張りなさい」という。この現実を見た事にすごく違和感を覚えていた。確かに能力が低いこともある。でも、本当にこれしかないの...

先頭   «   2   3   4   5   6   

社中レポート

カレンダー

2025年01月

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

←前月次月→

オンライン
shop